【FF14】どうみてもSSの輪郭線なぞっただけの画像を「イラスト描いた!」ってSNS等に上げてる人みるとモヤッとした気持ちになる。
2020/02/24
3598 名前:非常に遅くて名無し 日時2019/10/27(日) 17:50:30 ID:YxNDk3ODI
どうみてもSSの輪郭線なぞっただけの画像を「イラスト描いた!」ってSNS等に上げてる人みるとモヤッとした気持ちになる。
その絵(?)を褒める周りもよく分からない。立体感あるようでのっぺりしてるあの不自然さ気持ち悪くないんかな。
たとえ歪でも自分で1から描いた絵の方が全然いいよ…。
3602 名前:非常に遅くて名無し 日時2019/10/27(日) 20:14:43 ID:AzMDc1NTY
>>3598
褒めてる人はイラスト描いたことに対して大人が子供に褒めるような気分じゃないかな
プロでもないなら、トレースしようとどんな描き方しようと勝手だし
気持ち悪いならブロックすればいいんじゃね
あなたは周りが褒めてるから、下手だと言ったら自分が悪者にされるのがイヤなだけだろ
<>過去記事一覧>
他サイトオススメ記事
人気記事
まだデータがありません。
コメント
この一言が嫌味言わずにはいられない典型的ネット民って感じ
あ、こっちにも来た
トレスしたものをさも1から描きましたと宣言するような行為は不愉快
トレスや模写自体は悪い事じゃなくても、それを言わずに一から十まで自分の手柄にしてる奴がいたらそりゃモヤモヤするよ
下手に知識付けると人は他人を見下さずにはいられないってのがよくわかる愚痴である
分からん側からしてみたらこいつの方が異物なんだよね
どれだけ質のイイものを作る腕があってもマーケティングが下手なら見向きもされないなんてのは常識でしょ
マーケティングさえ上手ければクソみたいな落書きでもバズってるわけだしなあ
Twitterなら見たくないならブロックできるし
最近pixivに卑猥なmodスクショ載せ続けてる人が居るんだけど騒ぎを起こしたあの人を思い出す
pixivってブロックできないのよね
承認欲求こじらせるとこうなるのか…って思った
前にいた公式絵を消しゴムで掘り起こしてるだけの動画をメイキングとしてアップしてた奴とやってる事変わらんやん
イラストだけ見て、もしかしたら公式のものと誤解をするひともいるかもしれないしね。
そうでない、ただ趣味としてネットにアップしてるだけならいいんでないかな〜と、私個人は思うな…
何がそんなに癇に触るのだろう
つまるところ、そいつがウソ言って持ち上げられてるのが気に入らないってところでないの?
イラスト描いたよーは流石に嘘だ
絵のレベルやプロアマ、営利目的の有無に関わらず、
それを明記しないって事は結局他人を騙してるって事だからね
模写は恥ずかしい事でもないし、仲間内でのやり取りで楽しんでるなら全然問題ない
しかし例え趣味絵であってもそれを明記しなければ模写でも作品でもなく、ただの贋作になるんだよな
オリジナルのイラスト描いたよーならウソだけど
イラスト描いたよーだけならウソとはいいきれない
イラスト分かる人はたいした事ねーよって思うかもしれんが、
トレースだろうと何だろうと上手くできてりゃうめーなって思っちゃうな。
と言うか、トレースという発想がまず出てこないかもしれん。
トレスは模写じゃないぞ。模写は横に並べて見て書く、トレスは薄紙(CGならレイヤー)を重ねてなぞる技法のことだぞ
スクエニの著作物を勝手にトレスって話とは次元が違うわい
正しいコミュニケーションのありかただとでも思ってんのか?
「イラスト描いてみたんだー」「へー、いいじゃん」くらいの軽口を
褒めるのは絶対おかしい!!!とかモヤるひとが周囲にいたらしんどいわw
素人がスクエニの著作物をトレースして、SNSであげる”だけで”著作権侵害になるんだっけ?
コピーライト表記あるssの加工だって過度なものはダメって規約あるのに勝手に素材扱いするトレスはいいとはまったく思えんが
その辺の写真とか私素人だからトレスしていいでしょってなるか…?
答えられないのにレスしなくてもいいですよ
かわいそうに。
頭がおかしいのね。
自己申告制云々があるけど、なるかならないかで言ってしまえばなるんじゃない?
二次創作もぶっちゃけ全部著作権侵害ではあるし
それを言う権利があるのは自己申告なだけに著作権を持ってる人だけであって
無関係な他人が主張できることじゃないよね?
※27宛だわ
ついでに※30にも
この愚痴主みても、吐き出してスッキリしてるとは、とても思えん
ストレスの根が深いんですよ、トレスだけに
創作の技法としては認められんって話だろ
実際に訴えられるかどうかの話じゃない
オノレの吐き散らしたものを
わざわざ見に戻ってきたら
そりゃあね
公開してるから問題になるわけで
トレース自体を創作の技法として用いるのは認められないわけがない
それじゃあ練習でもトレースしてはいけないのかよw
厳密には侵害してる。
だが、それをいちいち下げろとか怒る運営はほぼいない。読者からのおたよりコーナーにいっぱい届いてるのあるだろ、あんな受け止め方だ。模写は微笑ましいが、見るからにまんまトレスはあーはいはいって感じになるだろ?
ただ、トレスをしておいて何か金をとったりアフィったりするとスクエニ法務本部が乗り出してくる。SNSぐらいは流される。(広告収入が本人に入らない限りは)
視点を変えてみれ
自分が苦労して作ったものが
知らない人によって
皆が閲覧できる場所に置いてある
しかもそれはコピーでもなく
なぞって描かれたもので
知らない人が「私が描きましたドヤ」
と主張してる
生温かい目をしてられますか?
でも批判するかどうかも自由じゃないの?別に愚痴の人はモヤモヤするってだけで、著作権違反してるから私がスクエニに代わって訴えてやるって言ってる訳じゃないし
まあモラルの問題だよね
それは、できる人もいるし、できない人もいるってことになるだけ
「だけ」で済まない人がいるから法律問題になるんじゃん?
著作権は著者の権利を守るためものだから、究極的に言うと「損害を与えられたと著者が感じた時に行使する権利」だよ。
これが「二次創作は権利元に見逃してもらっている」という言葉の語源だね。
身も蓋もない言い方をすれば「注意されない限りは野放しになってしまう」領域の権利というわけだ。
ただし、この著作権とは「創作的な創作」に限られ、広く流通している概念やアイデア、プログラムには該当しないよ。
逆に言えば、創作的でありさえすればどんな下手くそな作品でも権利が発生し、0歳児の描いた落書きにも権利が生まれるよ。
さて今回の議題のトレース絵についてだけど、トレースすること自体はセーフだ。
これはトレーシングという広く一般的に使われる技法で、それを使うことになんの問題もないからだな。トレース元がなにかもこの時点では問われないぞ。
また、それを自宅や自分のスマホやPCの中でだけ眺めるのも許されている。この時点ではどんなR18作品もグロもOK。その画面を友人に「見せるだけ」なら存在を許される。
ただ、Twitterなんかのネット上にUPする場合や、LINEで送ったりディスコで共有するのは個人使用の範囲から外れる。まずもってそのツールの運営者全員が見れるだろ?それがどこの誰かで何人いるかを知ってるか?そして友人知人とその更に友人知人がいる。これが不特定多数ってやつ。
だから権利元が注意する可能性が生まれる。素人だろうとアウトだ。僕初見で消化PT入ったけど無罪ですとはならん。
侵害するのは複製権、公衆発信権、同一性保持権など。
例えばトレス下絵を使ってスケベ絵を描いて発信したら、おそらくポケモン事件と同様にスクエニからフルスロットル拳骨がとんでくるな。これはスクショも一緒だ。
第2第のでんごをだすな。
安価のレスは法律的なことは、横に置いて言ってるから
この出来不出来は、生暖かい目をしてられるか?ってことについて言ってるんだが、話の流れ読めないのによく口出しできるもんだ
小学校で習う内容なんだよなぁ
単語だけに囚われて大筋を読めてないのによく口出ししようと思ったな
つまり、※22や※26の言ってることは的外れってことだな
Photoshopみたいな画像加工ソフトとか普段使ってる者が見るとただフィルタかけただけとバレバレなのに
なぞり書きの雑な絵を10人に一人ぐらいが気軽に書いてくれる方がこっちも嬉しいんで
そこんとこよろしく
書かない民からしたら趣味に合うモノ供給する人は等しく神候補だぞ だいじにしていけ
前半だけ読んで最後まで読んでないな?
>ただ、Twitterなんかのネット上にUPする場合や、LINEで送ったりディスコで共有するのは個人使用の範囲から外れる。
って最後に書いてあるだろ。
誰でも見られるネットワーク上にアップロードしたら権利侵害、つまり見逃してもらっているだけのブラックだよ。黒は黒。※22や※26も別に的外れではない