【FF14】ヒラやってるときに時々思うんだけどめっちゃかたいタンクってどんなスキル回ししてんだろう。
2016/01/02
718 名前:非常に遅くて名無し 日時2015/12/14(月) 23:32:37 ID:cwMjQ0MjQ
ヒラやってるときに時々思うんだけどめっちゃかたいタンクってどんなスキル回ししてんだろう。
自分がタンクしてるときはかたさとかの前にタゲ維持するだけでやっとだからすげーって思うし自信なくす
720 名前:非常に遅くて名無し 日時2015/12/15(火) 01:22:12 ID:A5NzQzMzM
※718 すごいわかる。タンクとしての経験値が違いすぎるんだよ・・・
もし暗黒でタンクプレイして操作面で難しいと思うなら戦士もおすすめだよ
オバパで大体前方向に並べられるしMPで気を使うことがない
<>過去記事一覧>
他サイトオススメ記事
人気記事
まだデータがありません。
コメント
柔らかいやつは急にHPが減る
固いやつは一定の割合で減っていくから安心してヒールと攻撃ができる印象。
ヒラの差なのかなぁと思ったり
あとは受け流しとかブロックとかかなり軽く見られてるけどバフの合間に受け流し発生しまくったりするとそれだけですっげぇ硬くなる
だからバフを無駄に腐らせないって前提ではあるが運によるとしか言えない
VITタンクやVITSTR混成タンクで上手い奴はたまに見るけど
STRタンクで上手い奴を見た事が無い
もちろん前者がSTRタンク使っても上手いだろうとは思うが
逆に上手い奴がSTRタンク使ってる試しが無い
BBS戦士はSTRタンクを推したければまず上手くなってくれ。
まあアレキやエキルレ行ってたらバフとかありませんってタンクばっかだから使ってくれるだけで野良なら好印象なのは間違いない。
ACT導入してるならタンクごとにバフの使用回数チェックしてみるとはっきりわかると思うよ。
回数以上に使うタイミングもきっちりしてるから更に差が出てるし
雑魚で数が多い時に厚めで1体の時は薄目とかやってるけど、多い時がやっぱり減り早いんだよな
バフの組み合わせとかかな
ナイトならバッシュ撒く
範囲は潰さずに避ける
これだけで大分硬くなる
暗ナなら暗闇や回避でかなりかわる、戦士はブラバスオバパにメイムとアバV発剄バーサクが乗ってるかどうか、減ったタイミングでエクリやデスト切り替え出来るかどうか、そんな感じだけど、
ある程度以上は運だよ
敵AAのタイミングとhotのタイミング等は鯖同期的に狙って出来るものではないのでな
hotがオーバーヒールした後に敵AAがまとまってクリったりしたら、ごそっと減るもの
IDとかだとヒラやってるかどうかだと思うな。
自分がヒラやってりゃここで鼓舞(リジェネ)入れる ってタイミングでコンバレ早めに差し込んだり、回復が薄くなるであろう場面にバフをちょっと多めに入れたり、逆に回復が多めにくる場面ではバフを少し抜いたり。
あとは戦士とかならデスト入れ替えで擬似的にHP減ってないように見せたりとか。
ヘイトの取り方次第でも硬くし易いしな
ナイトだとバッシュ・スワイプ
暗黒だとアビサル・イーター
戦士だとヴィントや原初とか
シール(+リジェネ)のタイミングとホーリーのタイミングが要
例えばモシャーヌ開幕でモルボル等3/2+3でわけた場合、どっちで白がシールを使うかでタンクのバフ回しが根本的に変わってしまうし、基本的にコンバレはシールリジェネを受ける前に入れるものなので、そこで白のプランとタンクのプランが違うとちぐはぐになる
タンクのバフへの話じゃないがほぼ毎回シールは使える
リジェネに使う場合シールの効果時間が残ってりゃいいんだから、戦闘開始する大分前からシールしといてリキャ回しとくんだよ
そうすることで次戦闘時にもシールが使える
急に減りだすのはスキン鼓舞が剥がれたからに決まってんだろ
バフかけてようとかけてまいと一定の速度で減るのは変わらん
一定の速い速度で減るか、一定の緩やかな速度で減るかの違いだ
あとは敵の範囲攻撃
範囲うたない敵はガリガリ削ってくるし、範囲うつ敵は攻撃してこない木偶も同然
敵の行動パターン知ってればタンクのHPの減り方ぐらい予測できるだろうに
いや、そんなの結果論ですやん。CFで初対面でお互いどんなプレイかなんてすぐわからないし、そもそもホーリー打つ=バフ炊かなくていいってわけじゃないでしょ。ホーリー詠唱してから着弾までのダメージはどうするの?タンクの基本行動としては合ってる。
メインヒラで偶に堅いタンクいると感動する
いざ自分がタンクやるとそこまでの堅さは出ない
まあレベリングでも上限レベル(ていっても1~2だけど)なると
装備は勿論だけど、ヘイトに余裕が出来てスタンまけるぶん、硬くなるなーとは思う
ヒーラーならともかくDPSが何を偉そうにwwwwwwwwww
むしろホーリー撃つ余裕を作る為にバフするのは当然だろ
暗黒もDAパッセで暗闇するとだいぶ違う
1回目は硬かったけど2回目3回目が1回目より柔らかかったから運も馬鹿にできないよw
バフで受け流し上げたり暗闇付けてもなんでこんなにくらうんだーって事はままある
わたしです。
①装備が整っている
②敵の配置を覚える
③②で覚えたことを生かしてバフ回しを考える(敵の攻撃が痛いところでは強いバフを使い、痛くないところでは弱いバフを使う。)
③きちんと(ブロックし)受け流す(『前方』は意外と狭いので受け流しの範囲を把握して位置調節を怠らない)
④DPSに火力を出してもらう(近接がいるなら殴りやすいように意識して位置どりをし、纏めに適した組み合わせなら纏めたりそのPTで一番敵を倒すのが速い進行をする)
進行が遅いとそもそも1グループにバフを使いすぎてしまったりして次のグループに当たる時にバフがなくなりヒラから見ると柔らかく感じさせることになる
⑤無理をしない
これで硬いタンクのできあがり
あとバフは殴られはじめてから使うんじゃなく殴られる直前に使うこと
単発でバラバラに殴るDPSとかいるとTPorMPorバフが息切れする
ホーリー数発入れてリジェネが切れるタイミングでクルセ切るけどその間に1匹も雑魚が落ちてないときは唖然とする
野良でタンクが即バフ入れてたら最悪だね