【FF14】忍者での火力の出し方がよく分からない… | FF14遅報

FF14遅報

愚痴の吐き処

FF14遅報

【FF14】忍者での火力の出し方がよく分からない…

      2016/11/25


167 名前:非常に遅くて名無し 日時2016/08/17(水) 22:11:49 ID:I5ODYzMTU

忍者での火力の出し方がよく分からない…

どうしてもヘイト上位=火力出てるって見てしまうから、忍者やってて序盤は上位いけてもどんどんヘイト5位とかに下がってくると火力出てないんだなぁって凹む。

装備だけ良くてもとか言われてしまうよこれでは…頑張らないと…

 

 

 

 

168 名前:非常に遅くて名無し 日時2016/08/17(水) 22:20:44 ID:Q2NDQyNDc

※167

8人コンテンツのことだと思うけど

60なってからの話なら開幕〜序盤は影渡してるからヘイトめっちゃ低いはず…

 

 

 

 

169 名前:非常に遅くて名無し 日時2016/08/17(水) 22:42:08 ID:U2NTkxMzA

※167

言ってるとおりヘイトリスト=火力じゃないし168が言う通り開幕は影使うからそもそもが違うような…。

木人殴って残数で計算してくれるツール出てるからそれ見ながら練習するといいんじゃないかな。俺も同職だよ、忍者楽しいし頑張ろうぜ!

 

 

 

171 名前:非常に遅くて名無し 日時2016/08/18(木) 00:12:31 ID:YzMTkwMzI

※167

まずはヘイト=火力の概念を捨てろ。そんでps4なら木人討伐行ってこい。ネットにそれでDPS算出できるサイト使えるから使え。後は周りの忍者と比べてみろ。

そんでもって忍者は遠隔物理除いたら単体火力最弱だから他ジョブと比べても意味ねーぞ。

回し自体がわからないなら適当に回し探せば出るんじゃないの?

その辺は調べたことないからどこがいいとかわかんね。

 

 

 

 

173 名前:非常に遅くて名無し 日時2016/08/18(木) 00:57:06 ID:YwNDIxNzA

※167

静者、イルーシブ、を使わない限り忍者がヘイト5位とか普通だよ~

むしろ忍者がヘイト上位だと「おいおいこのPT大丈夫か?」ってなる。というかDPSをそっと見るとお察し・・・なんてことも

あと、忍者は単体火力だけでなく、適切タイミングでのサポートスキルの使い方次第で、とんでもなくPTDPSを上げることができるジョブだから、レイドコンテンツならタンクさんに影と煙が欲しいタイミング、近接DPSに叱咤欲しいタイミングをどんどん聞くのも大事。意外とDPSにしては珍しくギミック理解の幅を要求されるジョブでもあると思う

暗黒メインの俺は忍者さん大好きだから頑張れ!!(訳・DAをイーターに回させてください)

 

 

 

 

174 名前:非常に遅くて名無し 日時2016/08/18(木) 01:23:43 ID:k3NTY2MTY

※167

序盤で底に落ちた後積んでく方がんばれ~

開幕のカウントも大事だからそのへんタンクと要調整。

今の主流は風遁入れてから20秒ちょい待って印結びながらロブ着弾と同時に水遁。

カウントなげえよとか言ってくる奴もいるけど気にすんな。

 

 

 

 

 



banner
 
<>過去記事一覧
2020年10月12日
【FF14】サスタシャHARDの1ボス 近接2で常にスタックしてるから毒が一人あたり二つついちゃうからエスナが間に合わない

2020年10月11日
【FF14】ゲームで知り合ったAとBと3人でゲームするときはVCしてるんだけど最近は夜になるとAからやってる?ってチャット飛んでくるし通話もかけてくるようになった

2020年10月11日
【FF14】長く音信不通だったフレが復帰したのはいいのだけど 病気の後遺症で人格が変わってしまっていた

2020年10月11日
【FF14】ムービー開けたら 真横にいるとか かるくホラーなんですけど

2020年10月11日
【FF14遅報】コロナの影響で、今まであんなに欲しかった休日が増えて最高に嬉しかったんだけど、やっぱり身体の調子がおかしくなってきた。

2020年10月11日
【FF14】うちのFCのエタバンしたいが口癖の人、とうとう相手を捕まえ大騒ぎしてエタバンしたけどほどなく相手が引退した。

2020年10月11日
【FF14】相方が相方以外と遊ぶのが嫌ならFCとか固定とか入らずに引きこもってずっと2人の世界にいればいいのに。

2020年10月10日
【FF14】フレが自慢げに話してくる野良話

2020年10月10日
【FF14】フレのメスッテが性別は男性だけど心は女性だから…っていうカミングアウトしてきたのは全然大丈夫だったけど

2020年10月10日
【FF14】エタバンドレスの男キャラ別に好きにしたらいいと思うけど感想求めてくるのはマジでやめてくれーーーー

他サイトオススメ記事
人気記事

まだデータがありません。

コメント

  1. 1 名前:非常に遅くて名無し 日時2016/11/25(金) 21:17:55 ID:gzMzc3NDA
    目立たないけど地味に味方のDPSを上げていくのが我々忍者の仕事でござるよ
       
    0
    0
  2. 2 名前:非常に遅くて名無し 日時2016/11/25(金) 21:22:41 ID:cwODY4ODE
    耐え忍ぶ…それが忍の道でござる。
       
    0
    0
  3. 3 名前:非常に遅くて名無し 日時2016/11/25(金) 21:38:29 ID:c4NTI1NjU
    自分もメイン忍者でDPSDPSと気にしてたけど、皆さんの心強いアドバイスでやる気出てきた‼がんばるぞー
       
    0
    0
  4. 4 名前:非常に遅くて名無し 日時2016/11/25(金) 22:13:04 ID:A1MzExMDk
    大丈夫だ

    ちゃんと忍者の能力を活かして、さらに忍者としてはDPS高いね!となるとモテモテになれるはずだ

    ヘイトオ○ニーしたいなら影使わなければ開幕はものすごいけどなんのメリットもないぞ
       
    0
    0
  5. 5 名前:非常に遅くて名無し 日時2016/11/25(金) 23:46:19 ID:Y0NTY4Mzg
    コメント欄やさしい!

    おじさん…優しいおじさん…!
       
    0
    0
  6. 6 名前:非常に遅くて名無し 日時2016/11/26(土) 01:39:38 ID:UzMzA2ODI
    そんなにやりこんでるわけじゃないが自分が忍者やってる時に気を付ける事

    ・だましはリキャ60 だから 水遁(だまし)→忍術→忍術→水遁(だまし)でまわす
    ・活殺はリキャ120 だから上のローテのだましに2回に一回は合わせられる
    ・忍術は基本は手裏剣 物理だから毒乗るしGCDにも絶対食い込まないから優秀
     ただし活殺、レク、TPきついのどれかの時は雷遁 二体以上は基本火遁
    ・発勁はリキャごとでOK 捨て身はリキャ80だが10秒待って90秒アビに合わせていく
     一双とかぶんどるとか夢幻三段とか
    ・ただギミック等でスキル回しも頭もごちゃごちゃになったらとりあえずリキャごとに使う
     無意味に取っといて腐らせるくらいなら即撃ちのほうが火力は上がる

    あと忍者は影渡し、煙玉、だまし、叱咤で「PT全体の火力を上げる」ことに貢献できる
    このスキルをちゃんと使うだけでありがたがられる存在になれると思うぞ
       
    0
    0
  7. 7 名前:非常に遅くて名無し 日時2016/11/26(土) 06:54:49 ID:E2MzMyMDc
    ヘイト高いからって言ってるしまだ50の闘滅レベルかもね。敵の挙動とギミックなんとなく覚えるのも火力上げ出来る要因
    水遁撃った直後エリア外にいかれたりとか 時間かかる多め複数雑魚には土火遁 時間かからないのは火火遁とかね
    敵のギミック覚えてれば移動速度アップと縮地使ってギミック率先して出来るしマントラ叱咤喉切りで手助けできるよ(´・ω・`)
       
    0
    0
  8. 8 名前:非常に遅くて名無し 日時2016/11/26(土) 15:58:00 ID:kxMDM0Njc
    目立たないけどって低まってるけど
    コメ欄に書いてある事守って実行できたら一線張れる火力出せるし
    タンクもヘイトコンボ減らせるしで大活躍できるよwがんばれw
       
    0
    0
  9. 9 名前:非常に遅くて名無し 日時2016/11/27(日) 04:31:02 ID:cyMDIxNDM
    高ヘイトがいいなら竜か黒やってどうぞ
       
    0
    0
  10. 10 名前:非常に遅くて名無し 日時2016/12/01(木) 21:09:17 ID:M4NTQ1NjU
    白のワイ、にんにん好きやで
       
    0
    0






コメント入力

※コメント以外は必須ではありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

▲このページのTOPへ


TOP