【FF14】募集文で日本語のみとか書いてるのに言語チェック無かったり、定型文とかjp only とか無しで募集するのって意味ないよね?
2018/11/15
353 名前:非常に遅くて名無し 日時2018/09/29(土) 19:54:41 ID:cxMTM4MTY
愚痴ではないんだけど
募集文で日本語のみとか書いてるのに言語チェック無かったり、定型文とかjp only とか無しで募集するのって意味ないよね?
じゃぱんおんりーとか可愛さ・親しみやすさは感じるかも知れないけど本来の目的達成出来てないのでは…
挨拶だけ日本語覚えてる外国人はいっぱいいるぞ
<>過去記事一覧>
他サイトオススメ記事
人気記事
-
【FF14】折角上司がFF14やってくれたのに! サスタシャで!!! 斧術士若葉.../37コメント
【FF14】自分は占星を普段やっているんだけど1か月くらい前までACTの存在を知.../36コメント
【FF14】すごい偏見だけどpvp勢て他の勢より変というかヤバイ人多い気がする。.../19コメント
【FF14】4人IDとかでガチゴミ装備の若葉連れて来てるタンクやヒーラーみかけて.../18コメント
【FF14】14始めて3ヶ月で戦闘職70複数 ギャザクラほぼ70近くで新式箇所は.../17コメント
【FF14】ツイッターで14のネガティブ系のことつぶやく人見たんだけど人がいない.../16コメント
【FF14】まだ始めて半年にもならないリアフレ。 ゲーム慣れはしているので飲み込.../15コメント
【FF14】FFでパラディンと言えばセシル セシルと言えば筋肉モリモリ(公式).../15コメント
【FF14】はぁー!仕切りだすノ民うぜぇー!! 湧かせしてないのにいきなり、レイ.../15コメント
【FF14】ザバーン最初のまとめで全インスタントスキルとMP8割分の回復吸って転.../14コメント
コメント
JP onlyがまず英語だからなんだ多少英語できるんじゃんって入ってくるやつもいるらしい。
日本語出来る人はそもそも会話で区別つかないと思うよ?普通に参加してる中にも外国人が混ざっている そして私はインド人
ギミックできない外国人が入ってきて意思疎通できずに解散した経験があるので、JP onlyを付けておきたくなる気持ちは分かる。
募集主をやることが多いけど、普通に募集の言語チェックをJだけにしてるだけだな。
入ってきても、挨拶してこないヤツがいたり定型文で挨拶してくるヤツがいたりした場合だけ、都度PTリスト確認して名指しで、「○○,(日本語は話せますか?)」とか「○○,This party is Japanese Speaker Only.」とか言ってるかな。無言だったり一言あったりの差はあれど、普通に自主的に抜けてくれるよ。
外人の身勝手な行動に悩まされた過去はなかなか頭から消えない
しかし零式は日本人でも最近酷いのよく見かける
なんで外人のほうがむしろ上手い奴いたりで言語違っててもまぁ何とかなる
とか思ってもまたクソみたいな外人にエンカウントしてふりだしに戻る無限ループ
本当に困った外人はJPって書いてても入ってくるから蹴る大義名分が欲しいだけ。
1の言うとおりだろ
昔っから思ってたことだけど・・・
英語お断りを英語で書いたらダメだろお前はバカなの?
英語圏の人に配慮とかそんなスキ見せてるからつけ入られるんだろうよ・・・
最近の外人さんは、愚痴主よりも日本語が上手な人も少なくないからなw