【FF14】前に入っていたFCが活気がなくて辞めたんだけど
2018/11/15
354 名前:非常に遅くて名無し 日時2018/09/29(土) 21:28:26 ID:MyNjEzNTQ
前に入っていたFCが活気がなくて辞めたんだけど、自分が抜けた後何か活気づいててモヤモヤ。もうこのゲームのFC制大嫌い。
<>過去記事一覧>
他サイトオススメ記事
人気記事
-
【FF14】折角上司がFF14やってくれたのに! サスタシャで!!! 斧術士若葉.../37コメント
【FF14】自分は占星を普段やっているんだけど1か月くらい前までACTの存在を知.../36コメント
【FF14】すごい偏見だけどpvp勢て他の勢より変というかヤバイ人多い気がする。.../19コメント
【FF14】4人IDとかでガチゴミ装備の若葉連れて来てるタンクやヒーラーみかけて.../18コメント
【FF14】14始めて3ヶ月で戦闘職70複数 ギャザクラほぼ70近くで新式箇所は.../17コメント
【FF14】ツイッターで14のネガティブ系のことつぶやく人見たんだけど人がいない.../16コメント
【FF14】まだ始めて半年にもならないリアフレ。 ゲーム慣れはしているので飲み込.../15コメント
【FF14】はぁー!仕切りだすノ民うぜぇー!! 湧かせしてないのにいきなり、レイ.../15コメント
【FF14】ザバーン最初のまとめで全インスタントスキルとMP8割分の回復吸って転.../14コメント
【FF14】FFでパラディンと言えばセシル セシルと言えば筋肉モリモリ(公式).../14コメント
コメント
こういうピクミンはホント迷惑だな
活気がないなら自分が活気づけりゃいいだけだろ
…活気づく前と活気づいた時でFCの所属違ってるヤツいるだろう?
つまりそういうことだ
改善提案もしない程度の受け身でそんな愚痴言われてもしらんがな
「問題児が抜けてくれたので積極的に人を入れていきますね!」
愚痴の内容とFC制度の関係性がよくわからんから八つ当たりにしか見えないぞ
問題児がいるとFCチャットが静かで皆LSしてたりするな
ただ事情伺いも話し合いもなく誰かをハブるFCはまともなのも残らない
うちのFCは直結くんが居るときだけ女キャラたちに話しかけまくるせいでFCチャットが大盛り上がりになる
「愚痴主が居なくなったから活気が戻った」
「愚痴主が抜けた後に入った新人が頑張った」
まぁそれはどっちでもいいけど、何で抜けたあとに活気が戻ったか知ってるのかが最高にキモい
脱退者が出て危機感を感じたFCメンバーが盛り上げようと頑張った結果かもしれん
何にしても抜けた奴がうだうだ言うなと思うけど
抜けたFCに活気があるってどうやって知ったんですかねぇ
そういうとこやぞ!案件
今の場所で頑張ればいいのに…
もしかして:ブラックリスト
うちのFCはコミュニティクラッシャーのイキりミッドコアが鯖移動してとても盛り上がってます
典型的なお客様気分のクズだよね。こういうのがいるからマスターの負担も増える。
愚痴吐くときも、「もやもやする」って表現使えばそれっぽく聞こえるとでも思ってるんだろうし。
活気、言い変えるとワイワイとかもワードにあたるな
欲しがる奴の地雷匂パねぇ
この人種2パターンしかないんだよ
FCメンを漫才師か何かと勘違いして客席からステージ上に
俺を楽しませろと上から目線で黙って眺めてる奴
そして自信満々で繰り出したネタが毎回寒いorスベって
自身の発言後に沈黙をもたらす奴
活気があるFCが良い、ワイワイしてるFCが良い。
取り返しのつかないコミュ障の証
この時ばかりは裏会話用のLSが本当にありがたい
活気がないから辞めるってひどいな。
君は活気づけるために何か努力したの?
そらみんなお前を楽しませるためにインしてるわけじゃないからな
お荷物がいなくなったら自然と活気は戻るだろう
自分に非がないなら、ゴメンナサイしてもう一度入れてもらえば良いじゃんw
昔、自分が抜けたら後続もめっちゃゾロゾロ抜けたことならあった